このところいろいろなものが値上がりしております。
4月からは弊社も値上げを行います。
と言っても毎年のことですが。
弊社では人件費を「技師1」、「技師2」に分けており
それぞれ国交省の「技師B」、「技術員」の単価を当てはめて
それに諸経費約20%を上乗せしています。
定型業務ではこの人件費をもとに各項目の単価を設定しています。
新年度単価は次のとおりです。
関西ジオテック > 営業案内 > 業務単価
新年度は値上げ率が大きく、おおむね8〜9%の値上げとなります。
何卒ご理解をお願いします。
2023年03月11日
値上げの春
posted by kgt at 12:44| Comment(0)
| お知らせ/近況報告
社長の椅子
久しぶりの投稿です。
事務所では座面とあまり高くない背もたれ、キャスター付きの
普通の事務椅子を使っておりますが、社長の椅子は数年前より
背もたれを取り去って座面のみとしていました。
ダラダラ防止、体幹のためと思っていましたが
まったく意味はありませんでした。
逆に今年に入って内業が多くなると腰への負担が増し
慢性的な腰痛を抱えるようになりました。
信号が赤に変わりかけても小走りできないほどです。
そこで、椅子のバージョンアップを行いました(社長のみ)。

エルゴヒューマン
まだ日は浅いですが、確実に腰痛は軽減されています。
いい買い物しました。
事務所では座面とあまり高くない背もたれ、キャスター付きの
普通の事務椅子を使っておりますが、社長の椅子は数年前より
背もたれを取り去って座面のみとしていました。
ダラダラ防止、体幹のためと思っていましたが
まったく意味はありませんでした。
逆に今年に入って内業が多くなると腰への負担が増し
慢性的な腰痛を抱えるようになりました。
信号が赤に変わりかけても小走りできないほどです。
そこで、椅子のバージョンアップを行いました(社長のみ)。
エルゴヒューマン
まだ日は浅いですが、確実に腰痛は軽減されています。
いい買い物しました。
posted by kgt at 12:31| Comment(0)
| 社長